100文字でわかる百科事典『100文字百科』

◆雑学

スポンサーリンク
◆WEB

【違い】「キャッシュ:再訪問時の表示速度を上げる」「Cookie(クッキー):ユーザー情報を保存し再入力の手間を減らす」

■キャッシュ初回訪問時に画像・HTML・CSSなどを保存。2回目以降の訪問時に更新部分のみ読み込み表示速度を上げる。■クッキー訪問履歴、ID・パスワード、ショップのカート情報などサイトでの操作を記録。 参考サイト
◆雑学

【ローマ字の違い】「ヘボン式:アメリカ人用」「日本式:日本人用」「訓令式:日本式を新しくした」

ヘボン式:1867年にアメリカ人のヘボンさんが作成。英語の発音に近い。※外務省ヘボン式(パスポート式)や「駅名標ヘボン式」は上記ヘボン式の変種日本式:1885年に物理学者の田中館愛橘が提唱。訓令式:1937年に「日本式」を新しくして作った。...
◆お金

違い「普通預金(総合口座)」自由に預け入れや支払いができる口座「当座預金(振替口座)」企業や個人事業主の業務用口座

①当座預金は無利息②普通預金は1,000万円までしか保障されない。当座預金は満額保証③当座預金はマイナス残高でも利用できる④当座預金には通帳がない⑤当座預金には出金限度額がない
スポンサーリンク
◆雑学

著作権を気にせず自由に使える3パターン。①作者死後50年経ち著作権が消滅した「パブリックドメイン」 ②著作者が権利放棄の意思表示をした「CC0(クリエイティブ・コモンズ・ゼロ)」 ③「著作者が自由に使ってよいと明言している」

①映画の場合は、公表後70年間の保護期間がある。 ②「CC0」表記があるものは作者自ら作品を 「パブリックドメイン」にしています。 ③加工不可や商用利用禁止など 注意事項がある場合もあるので気を付けましょう。 参考サイト
◆雑学

U-NEXTポイントの使い道は4つ。ポイントの有効期限は90日間

①レンタル作品視聴レンタル期限に注意。②映画館の割引チケット発行どの映画館でも一律1,500ポイント。③電子書籍の購入ポイントOK作品を購入可能。④NHKオンデマンド料金の支払いNHK作品は全て有料。 ※本コンテンツにはプロモーションが含ま...
◆雑学

HDMIケーブルの種類には、A・B・C・D・Eタイプがある

A:最も普及している標準タイプB:現在使用されていないC:ミニHDMI端子で、タイプAより一回り小さいD:マイクロHDMI端子で、タイプCより更に小さいE:自動車に搭載されるHDMI端子 参考サイト
◆雑学

Android(アンドロイド)で留守電再生は「1416」に電話する

スマホから「1416」に電話で、新しいメッセージから順番に再生されます。保存した留守番電話を再生する場合は「1416」に発信したあと、通話画面でダイヤルパッドを選択し、メインメニューにて「1」を選択。 参考サイト
◆雑学

失業中の健康保険の選択肢は「任意継続保険」、「国民健康保険」、「配偶者の健康保険の扶養家族になる」の3つ

「任意継続保険」は離職日から20日以内に手続きする必要がある。「国民健康保険」の保険料と比較して、安いほうに入るという選択もあり。「配偶者の健康保険の扶養家族になる」には収入制限があるので確認必須。 参考サイト
◆WEB

【Wi-Fiルーター】「ルーターモード(RT)」「ブリッジモード(AP)」「中継器モード(WB)」の違い。

「ルーターモード」はその名の通り、ルーターとして使えます。ルーターと有線で繋げる場合は「ブリッジモード」を使います。ルーターが発する電波を受け取る場合は「中継機モード」を使います。 参考サイト
◆WEB

「ホームゲートウェイ」と「ルーター」の違い。ホームゲートウェイは光電話に対応したルーターのこと

「ホームゲートウェイ」に無線LANカードを装着すると、ルーターとして使用できる。「ルーター」は、複数の機器をネットに繋ぐという単体の役割しか持っていないので、光電話には対応できない。 参考サイト
◆WEB

【ネット回線】「ホームゲートウェイ(HGW)」「ONU」「モデム」「ルーター」の機器の違い。

◆ホームゲートウェイ(HGW)「ONU」「ルーター」「ひかり電話」、3つの機能を合わせ持っています。◆ONU光信号をデジタルに変換する。光回線で必要。◆モデムADSLやCATVのアナログ信号をデジタルに変換する。アナログ回線で必要。◆ルータ...
◆PC(パソコン)

【違い】Cドライブフォルダの「Program Files」は64ビット、「Program Files(x86)」は32ビットの保存場所

64ビットと32ビット、どちらもあるソフトの場合、同名ソフトを同じファルダに保存できないため2つフォルダが必要になる。どちらのフォルダも単に置き場所なのでどちらに保存しても、動作に支障はない。 参考サイト
◆雑学

ネット回線速度のスピード「上り(アップロード)」「下り(ダウンロード)」「ping値」とは?

◆上り(アップロード)データをネットにアップする時の速度。例:メールの送信など◆下り(ダウンロード)データをネットからダウンロードする時の速度。例:YouTubeの視聴など◆ping値データの応答速度。単位は「ms(ミリセカンド・ミリ秒)」...
スポンサーリンク