◆Adobe(アドビ) 【アフターエフェクト】動画全体の時間(秒数)を変更する方法 アフターエフェクトの上メニューから「コンポジション → コンポジション設定」を選択。ウィンドウが開くので「デュレーション」で、動画全体の時間を変更できる。 2024.08.20 ◆Adobe(アドビ)After Effects(アフターエフェクツ)
◆Adobe(アドビ) 【アフターエフェクト】対象にエフェクトを追従させる方法。トラッカーを使おう! まず追従させるポイントを決めます。動画を選択した状態で、アフターエフェクトの上メニューから「アニメーション → モーションをトラック」を選択。画像出典:Adobeトラックポイントが出現します。真ん中の十字にエフェクトが固定されます。内枠は追... 2024.08.20 ◆Adobe(アドビ)After Effects(アフターエフェクツ)
◆Adobe(アドビ) 【アフターエフェクト】動画の一部にエフェクトを適用する方法。調整レイヤーを使おう! 動画全体にエフェクトが適用されないように、調整レイヤーを使います。アフターエフェクトのレイヤー欄を右クリック。メニューから「新規 → 調整レイヤー」を選択。調整レイヤーにエフェクトを適用。調整レイヤーを選択した状態で、四角や丸のシェイプツー... 2024.08.20 ◆Adobe(アドビ)After Effects(アフターエフェクツ)
◆Adobe(アドビ) 【アフターエフェクト】適用したエフェクトを表示、非表示にする方法 画像出典:Adobeアフターエフェクトのレイヤー欄にあるエフェクトのレイヤーを開くと「fx」というアイコンがあります。このアイコンを押すと、適用しているエフェクトを非表示にできます。また、もう一度押すと再表示されます。 2024.08.20 ◆Adobe(アドビ)After Effects(アフターエフェクツ)
◆Adobe(アドビ) 【アフターエフェクト】動画にモザイクをかけたり、濃さを調整する方法 画像出典:Adobeアフターエフェクトの上メニューから「①エフェクト → スタイライズ → モザイク」を選択。画像出典:Adobe動画にモザイクのエフェクトが適用されます。モザイクの濃さは「水平ブロック」「垂直ブロック」で調整できます。参考... 2024.08.20 ◆Adobe(アドビ)After Effects(アフターエフェクツ)
◆Adobe(アドビ) 【illustrator】複数のオブジェクトをピッタリくっつける方法。整列を使おう! ピッタリくっつけたいオブジェクトを選択した状態で、整列ウィンドウの「①キーオブジェクトに整列」を選択。これは複数のオブジェクトを何mm間隔で整列させるかという機能です。なので0mmの状態で②を押すと横にピッタリ。③を押すと縦にピッタリくっつ... 2024.07.24 ◆Adobe(アドビ)illustrator(イラストレーター)
◆Adobe(アドビ) 【illustrator】複数オブジェクト(画像)を一括で同サイズに揃える方法。スクリプトを使おう! ◆まずスクリプトを作ります下記内容をメモ帳にコピペして下さい。pt=25.4/72var dia = new Window("dialog", "オブジェクトの大きさを揃える", ); dia.pane1 = dia.add("panel"... 2024.07.18 ◆Adobe(アドビ)illustrator(イラストレーター)
◆Adobe(アドビ) 【illustrator】プリントの用紙の向きを変える方法 プリントの設定画面で、用紙サイズの①の部分の数字を逆に入れ替えると用紙の向きを変更できます。 2024.07.12 ◆Adobe(アドビ)◆その他illustrator(イラストレーター)
◆Adobe(アドビ) 【Adobe インデザイン】画像(オブジェクト)をページの中央に配置する方法 メニューから「①プロパティ」を選択。②で配置する基準を設定する。※ちなみにスプレッドとは、見開きのこと。最後に③で配置方法を選択すればOK。 2024.07.11 ◆Adobe(アドビ)InDesign(インデザイン)
◆Adobe(アドビ) 【iPad版 Photoshop】タッチ操作で「ペン(描画)」を反応させない方法 iPad版 Photoshopで設定を開く。メニューから「①入力 → ②スタイラスのみペイント」にチェックを付ける。すると、タッチしても描画されなくなります。 2024.06.09 ◆Adobe(アドビ)Photoshop(フォトショップ)
◆Adobe(アドビ) 【illustrator】「線」と「塗り」を簡単に同じ色にする裏ワザ 「①線、もしくは塗り」を選択。そのまま「線、もしくは塗り」にドラッグ&ドロップするとその色と同じ色にできます。参考サイト 2024.06.03 ◆Adobe(アドビ)illustrator(イラストレーター)
◆Adobe(アドビ) 【iPad版 Photoshop】クラウドで編集できる仕組み解説 iPad版 Photoshopで編集を行う際、実はデータをローカル上にダウンロードしています。しかしPSDなどの全体をダウンロードするのではなく、内部情報などの一部をダウンロードして、編集できるようにしています。 2024.05.27 ◆Adobe(アドビ)Photoshop(フォトショップ)
◆Adobe(アドビ) 【Photoshop】スポイトで全部白色になる時の対処方法。レイヤーを選択する レイヤーではなくマスクを選択した状態だと、スポイトが全て白色になります。なので、レイヤーを選択した状態でスポイトを使いましょう。 2024.05.19 ◆Adobe(アドビ)Photoshop(フォトショップ)