100文字でわかる百科事典『100文字百科』
スポンサーリンク

【Word】引用符「”」(ダブルクォーテーション)が勝手に全角「”」に変わる時の解決方法。原因はオートコレクト機能

◆PC(パソコン)
画像出典:文書作成ソフトウェアWord

原因はオートコレクト機能です。
半角を勝手に全角に変更します。
なので、この機能をオフにします。

画像出典:https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/word

Word上メニューから「ファイル → オプション」を選択。
「①文章校正 → ②オートコレクトのオプション → ③入力オートフォーマット」の
「④左右の区別がない引用符を、区別がある引用符に変更する」のチェックを外せばOKです。


参考サイト

新着情報詳細
商工会議所・商工会パソコン教室は関西・東海・関東と広い範囲にてパソコン教室の企画・運営をすることで、パソコンを使うことの楽しさ、便利さを教育・支援しています。教室の最新情報・お知らせはこちらのページよりご覧くださいませ。
タイトルとURLをコピーしました