◆その他 【OBS】2画面、3画面など「マルチモニタ―(複数画面)」を同時録画する方法 「OBS」で複数画面を同時録画するには、「画面キャプチャ」をモニター分追加しましょう。「画面キャプチャ」を各モニターに割り当てれば、複数画面の同時録画ができます。 2024.06.06 ◆その他
◆ゲーム 「OBS」起動時にブルートゥースの「スピーカー」や「イヤホン」の音が出ない時の対処方法 「OBS」で音が出ない原因は、ブルートゥースでは「入力」と「出力」が同時にできないから。マイクの「入力」の方を切ることで、「出力」である音が出るようになる。◆マイクの入力を切る方法デスクトップのWindowsマークを右クリック。メニューから... 2023.09.26 ◆ゲーム
◆ゲーム OBSを使って「YouTube生配信」をする方法(やり方) 【YouTubeとの紐付け作業(下準備)】OBSの設定を選択。「①配信」を選択。②を「YouTube - RTMPS」にする。③を「Primary YouTube ingest server」にする。④でOBSとYouTubeを結び付けます... 2022.10.21 ◆ゲーム
◆ゲーム OBSで特定のウィンドウの音だけ流す方法(やり方) OBSのソースの「①+ボタン」を押す。「②アプリケーション音声キャプチャ」を選択。「①ウィンドウ」から音を流したいウィンドウを選択すればOKです。参考サイト 2022.10.21 ◆ゲーム
◆ゲーム OBSでスクリーンショットを撮影する方法(やり方) OBSの画面を右クリック。メニューから「①スクリーンショット(プレビュー)」でスクショが撮れます。撮影したスクショは「②ファイル→録画を表示」で確認できます。参考サイト 2022.10.21 ◆ゲーム
◆ゲーム OBS Studioの「ゲームキャプチャ」で映像が映らない時の対処方法。任天堂スイッチ&PS5は、やり方が違う PCゲームの場合は「ゲームキャプチャ」で映ります。しかし任天堂スイッチや、ソニーのPS5の場合は「映像キャプチャデバイス」でないとゲーム画面が映りません。参考サイト 2022.07.13 ◆ゲーム
◆ゲーム OBS Studioでスクリーンショットを撮影する方法 OBSの「①設定→②出力→③録画→④参照」でスクリーンショットの保存先を決めます。画面を右クリックして「スクリーンショット(プレビュー)」を選択すると画像が保存されます。参考サイト 2022.01.27 ◆ゲーム
◆ゲーム OBS Studioの録画を高画質にする方法 OBS Studio右下の設定を選ぶ。①出力→②ビットレートの数値をいじる。数値が高ければ高いほど高画質になります。高ビットレート(例 : 5,000kbps)低ビットレート(例 : 500kbps)参考サイト 2021.11.26 ◆ゲーム
◆Adobe(アドビ) OBSのウィンドウキャプチャでフォトショップの作業画面が表示されない時の対処方法 フォトショップの作業画面ではなくメニュー画面が表示される時はOBSのウィンドウキャプチャのキャプチャ方法を「自動からWindows10」に変更すればフォトショップの作業画面が表示される。 2021.10.23 Photoshop(フォトショップ)◆Adobe(アドビ)
◆ゲーム OBSのマイクが反応していない時の対処方法。Windows設定が原因 デスクトップ左下のWindowsマークをクリック。歯車アイコン(設定)から「プライバシー→①マイク」を選択。「アプリがマイクにアクセスできるようにする」の②をオンにするとマイクが反応するようになる。参考サイト 2021.09.07 ◆その他◆ゲーム
◆ゲーム OBS配信で「BGMを付ける方法」と「BGMが聞こえない」時の対処法 「①→メディアソース→②参照」で音楽を選択。「③繰り返し」にチェックでBGMがループする。視聴者にはBGMが聞こえるが自分も聞く場合は「①→オーディオの詳細プロパティ→②をモニターと出力」に変更でOK参考サイト 2021.07.01 ◆その他◆ゲーム
◆ゲーム OBSで「MKVファイル」を「MP4ファイル」に変換する方法 OBSを開き「①ファイル→録画の再多重化」「②…」を押してMP4化したいMKVファイルを選択する。最後に「③再多重化」を押せば変換される。参考サイト 2021.05.22 ◆ゲーム