100文字でわかる百科事典『100文字百科』
スポンサーリンク

【AIイラスト】「Google Colab(コラボ)」で「Stable Diffusion web UI(ステーブルディフュージョン)」を使う方法

◆その他
GitHub - camenduru/stable-diffusion-webui-colab: stable diffusion webui colab
stable diffusion webui colab. Contribute to camenduru/stable-diffusion-webui-colab development by creating an account on...

上記サイトにアクセス。

好きなモデルのプログラムを選択。
「lite」→「stable」→「nightly」の順番で多機能です。

とりあえず始めたい人は「lite」でOK。

「lite」を押すと「Google Colab」が立ち上がります。
①でプログラムをGoogleドライブに保存しておけます。
②でプログラムをスタートします。


プログラムをスタートして10分ほど待つと表示される
「Public WebUI Colab URL:」の覧のリンクをクリックすると
「Stable Diffusion web UI」が立ち上がります。


参考サイト

簡単導入!MacでStable Diffusionを使って高速で画像生成をする方法まとめ|nayu_frontline
はじめに はじめまして。画像生成AIの使い方を広めているNAYUです。 ここ半年間で、急速にChatGPTや画像生成AIといったジェネレーティブAIが発展し、個人でも扱えるようになりました。とはいえ、特に画像生成AIはプログラムの知識がない...
【AI画像生成】Google ColabでStable Diffusion web UIを動かす方法
Google Colab上でStable Diffusion web UIを動かす方法です。Stable Diffusion web UIでは、ブラウザを使ってAI画像生成を行なうことができます。
タイトルとURLをコピーしました