普段は100文字以内で様々なことを解説している「100文字百科」ですが、今回は特別に100文字以上でよく使うHTMLタグ、css一覧を作りました。あのタグなんだったっけという時にコピペしてお使いください。
※青文字は自由に変更
【文字】
<h1></h1> 見出し1
<h2></h2> 見出し2
<h3></h3> 見出し3
<h4></h4> 見出し4
<h5></h5> 見出し5
<h6></h6> 見出し6
<p></p> 文章
</br> 文章の改行
<b></b> 太字
color:#ff0000; 文字色
font-size:12px; 文字サイズ
【表】
<table></table> 表の定義
<tr></tr> 行の定義
<th></th> セルの見出し
<td></td> セル
【リスト】
<ul></ul> ・(中黒)のリスト
<ol></ol> 数字のリスト
<li></li> リスト化したい項目を囲む
【その他】
width:000px; 幅
height:000px; 高さ
style=“” HTMLに直接cssを反映させる
スペース
<!–コメント内容–> コメント
<img src=”表示させたい画像” alt=”画像の説明“> 画像表示
<a href=”リンク先“></a> リンク
<div></div> グループ化
<span></span> ピンポイント指定
background-color:red; 背景色