100文字でわかる百科事典『100文字百科』
スポンサーリンク

【ワードプレス Cocoon】それぞれのメニュー位置の違い

WordPress ◆WEB
画像出典:WordPress
画像出典:https://wordpress.com/ja/

Cocoonの場合「Cocoon設定 → モバイル」での設定も関わってきます。
①モバイル専用のボタンを設置可能。
②モバイル時にヘッダーロゴの表示・非表示を設定可能。
③モバイル時にサイドバーを非表示にするか、1番下に表示するかを設定。

画像出典:https://wordpress.com/ja/

◆ヘッダーメニュー
・PCの場合
ヘッダーに表示。

・モバイルの場合
ヘッダーのメニューは非表示。
スライドメニューとして表示。


◆ヘッダーモバイルメニュー
・PCの場合
ヘッダーのメニューは非表示。

・モバイルの場合
ヘッダーに表示。


◆ヘッダーモバイルボタン

「Cocoon設定 → モバイル」でヘッダーモバイルボタンにチェックを付けると使える。
・PCの場合
ヘッダーのメニューは非表示。

・モバイルの場合
ヘッダーに表示。


◆フッターメニュー
・PCの場合
フッターに表示。

・モバイルの場合
フッターに表示。


◆フッターモバイルボタン

「Cocoon設定 → モバイル」でフッターモバイルボタンにチェックを付けると使える。
・PCの場合
フッターのメニューは非表示。

・モバイルの場合
フッターに表示。



◆モバイルスライドインメニュー
・PCの場合
非表示。

・モバイルの場合
スライドメニューとして表示


参考サイト

ヘッダーモバイルボタンの設定方法
スマホ画面でヘッダーに操作ボタンを表示させる設定方法です。
フッターモバイルボタンの設定方法
スマホ画面のフッターに表示されるスライドインメニューボタンのカスタマイズ方法の解説です。
タイトルとURLをコピーしました